新潟県里親会は、子育てに励む里親、子どもが委託される日を心待ちにしている里親、特別養子縁組里親、ファミリーホーム、行政機関、児童福祉施設、里親を応援してくださる方々など、たくさんの力に支えられて活動をしている団体です。
各項目をクリック、またはタップすると詳細を見ることができます。
私たちの周りには、何らかの事情(保護者の病気や死亡、経済的な問題、虐待など)により、家庭での生活が困難になってしまった子どもがいます。そのような子どもと共に生活をしながら、温かい愛情と正しい理解を持って一時的、又は継続的に養育支援を行う、今必要とされている存在です。
里親制度は、児童福祉法に基づく子どもの為の制度です。
新潟県内、または新潟市の児童相談所で開催される研修や施設実習を経て認定を受けます。その後、里親のもとでの養育が希望される子どものニーズに合わせてマッチングが行われ、委託へ向けての運びとなります。
まずはお住まいの地域の児童相談所へご相談ください。
※詳しくは
をお読みください。
里親制度の啓発と、養育に関する知識、技術の向上等を目的とした組織です。
交流行事や、研修、里親ひろば等も企画しています。
※詳しくは
を、お読みください。
活動の内容については、
をお読みください。
皆さんこんにちは。
里親というフレーズを聞くと何を連想しますか?
人によっては犬、猫の里親ですかなど・・・あまり身近に感じることがないかもしれません。
まだまだ日本は欧米諸国などから比べたら一般の方の認知度は低いと言われています。
親がいる、いないに関係なく色々な事情で親もとで暮らせない子ども達は里親さんと一緒に実親同様に暮らしています。
里親さんの子育て時代からやがて社会人になっていくまでの色々な場面に里親会が何かの時に応援団としてお手伝いできればと思っています。
新潟県里親会 会長 遠山 登志子